お金大好き!さきっちょだけブログ

36歳、男、独身、一人暮らしがさきっちょだけで資産形成に勤しみます。

区分マンションを買いました。

 

大阪市は中央区に区分マンション1600万円、

45年フルローンでの購入を決断しました。

f:id:kannrininn:20201003092027j:plain

 

不動産は決断力が命と、不動産屋に煽られてのスピード決断です。

いらんことした感もあり、後悔度は30%というところでしょうか。

決断した夜はなかなか寝付けませんでしたが、今はもう無の境地です。

これから起こる良いことも悪いこともすべて受け入れましょう。

しゃーない。


不動産は株やFXと違って、ある程度はリスクを自分で対策しやすく、

収入の仕組み化が可能なところに魅力があります。

 

不動産の仕組みとは、

キャッシュフロー=家賃収入-ローン返済-運営経費等-空室損失

からなり、毎月決まった額が入ってきて、空室リスクさえ注意していれば

基本的には毎月コンスタントに収益を得ることができる素晴らしい投資、

否、事業(キリッ なのです。

 

1,600万円もの大金をつぎ込んで買い物をしたわけですが、

総資産額は変わらず、「資産」と「負債」にそれぞれ

1,600万円が登場したのと、かつ、自分が住むわけではないので、

あんまり実感がありません。数字だけが動く感じ。

株といいFXといい、なぜこういう実態がないものに

大金を突っ込めるのかという自分七不思議。


さて、この不動産購入のために、実家に印鑑証明カード探しに行ったら、

母親に何に使うんやと何度も聞かれ、不動産投資と言ったら

何買うんやと聞かれ、1,600万円の区分マンションと言ったら

猛反発を食らいました。

 

母親の気持ちも分かります。

僕が変な人に騙されていないか心配なのでしょう。

余計な心配したくないから、無難に生きていってほしい。

分かります。

僕も自分のこと心配です。勢いだけの時が多いにあるから…。


実際、毎月1万円未満のキャッシュフローで、

節税効果含めても年間20万円いかないくらい、

現金手出し55万円を回収するのに3年はかかる計算。

不動産ってもっとぼっかーんって儲かるイメージだったけど、

実は非常に地道なコツコツ投資なのだと実感。

戸建てとかはもっと利回り良いけど、融資が得にくいこととか、

利回りが良い分リスクも高くなるし、その他もろもろ考えて、

最終的にまずは一歩進みたい気持ちが勝りました。


ちなみに心配性な親のことを

世代的に貯金していればなんとかなった代で、

ファイナンシャルリテラシーはかなり低い世代

と一蹴されるのは心外。


僕は圧倒的に「投資すべき派」ですが、

残念ながら同時に「貯金だけしてた方がもうかってた派」でもあるので、

どっちがマネリテ高いんだかって感じです。

かの有名な投資するなおばさんのことを笑うことなどできません。

 

お金を守る力もマネリテの重要な要素だと考えています。

とほほのほ。

 

何はともあれ、不動産デビューした私の土地転がし物語は今始まったばかり。

しーらない、しーらないっと。

 

『借金の価値』を教えてくれた師。

 

借金は悪ではない。

借金は恐れる足らない。

借金は爆発だ。


これは、なぜ借金は悪ではないのか、爆発なのかに関して、

様々なジャンルの書物、インターネットに散らばる無数の情報を

1か月近くにわたり吟味し、導き出した私の解です。

 

ついに悟りを開いた私はもはや、1000万円、2000万円の借金など

休日ルーティーンの一コマにすらならないくらい何ともないことで、

その借金をしてまで得るべき不動産物件が視界に入れば1秒で契約するでしょう。

今の私は常に獲物(物件)を狙うハンターのごとし。


そんな私も、『借金』という概念を最初から持っていたわけではありません。

あれは、忘れもしない、昨年の今頃だったでしょうか。


私が知っているフリーランスの方に、タイはパタヤでの

外こもり生活を事業の柱とされているYoutuberがおられました。

 

f:id:kannrininn:20190609104419p:plain

その方はブログでも自身の事業活動について発信しておられ、

タイへ外こもりに行くことが自分の事業であるから、

そのための借金数十万は先行投資であると考えられていました。


本来は自己資金でと考えられていたようですが、

・約1年半のフリーランス事業にて、資金が500万円から50万円になっており、

 当面の生活費が枯渇するリスクがあったこと

・株が数十万円分あったが、それはあくまで不労所得用であるという

 明確な線引きをしていたこと

から、カードローンにて借金されたという経緯です。

 

この先行投資の結果、事業の柱であるブログのアクセス数が上昇、

それに比例して収入も上昇、その月は10万円を超えたようです。

定量的には数十万円の借金額に対して10万円という結果でしたが、

定性的な効果として、パタヤで外こもり生活をすると、ブログアクセス数の上昇に

つながるという事実を確認できたことも挙げられています。

素晴らしいですね。

 

その後の事業活動についてはそのあたりから1年近くブログ更新が無いため

把握することはできませんが、今もうまく資金を回転させながら、

事業を拡大されていることと思われます。

 


さて、私の話に戻しますと。

 

元より、投資において元本が9割(結局、金持ちが圧勝する)と認識してた私は、

何とか活用する資金を大きくできないかと考えていました。

そこに現れた「借金」という有効な手段。

 

「借金」は事業活動においてどのような役割を果たすのか、

なぜ「借金」すべきなのか、

むしろ、「借金」しないことが事業活動においてなぜ悪なのか。

不動産投資において「借金」はなんなのか。

「借金」することを恐れてしまう誤解。


一つ一つの要素が一つにつながった時、

私は「借金」を超越しました。


あとは金融機関が貸してくれる範囲の物件を見つけ、

そして、その物件と数年間お付き合いする覚悟で決断するのみです。

 

『借金の価値』を教えてくれた師をいつまでも忘れません。

 

毎日10分で月利15~20%、元本割れなし。

 

私の積立投資状況は以下の通り。

 

f:id:kannrininn:20200926092432p:plain

新興国株が息していないのはもう諦めるとして、

年間のトータルリターンとしても直近の下げで

-192,920円(-1.47%)。

 

今年も残り3か月、積立回数も3回、起死回生の爆益フィニッシュを決めるのか、

鳴かず飛ばずのお〇んちんびろ~んフィニッシュするのか、

どうなるのか楽しみですね。

 


さて、今週は老後に必要な資金が2,000万円ではなく、

3,000万円だった疑惑が浮上し、前者であれば目標達成している

昨今浮かれ気味だった私は絶望の淵に叩き込まれました。

せっかくもう節約とか投資とか気にせずに、毎日朝まで

ブンブンパーティーできると思っていたのに、あともう1,000万円必要です、

とか、人の心を踏みにじる卑劣な行為ですよね。

 

幸い、3,000万円必要説は、単純に老後に不安を覚える人が感覚的に

貯めておきたいな~、と答えた金額の平均がそう、ということだけのようです。

それだったら私は1億円は貯めておきたいな~。一人で平均上げてすみません。

 


そんなお金に常々敏感な私だからか、先日、とても素敵な投資話を

メールでいただきました。

一度もお話したことなくても、やはり私が素晴らしいからか、

情報提供してくださったAさん。

必要なのは、一緒に切磋琢磨していく仲間ですね。

とても親切なAさんからいただいた情報は以下です。


・毎日10分もかからない作業、または完全放置で運用してくれる

・月利15~20%

・元本は全く減らない

・元本ロックがなくいつでもお金を引き出せる


独自のアルゴリズムが可能にする

たった7時間の資産運用

短時間の運用だからこそ実現できる

柔軟な入出金と資金効率の最大化

 

prance.gold

 

f:id:kannrininn:20200926092555p:plain

「プランスゴールド!」

 


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

興味あるので詳細情報下さいとお願いしたら、

200MB以上のzipファイルが送られてきて、

私の低速度回線ではダウンロードに1時間くらいかかることが判明したので、

昔のエロ動画ダウンロードにやきもきしていた青春時代を思い出しました。

懐かしい気持ちになりつつ、本件は諦めることにしました。

 

ありがとうございました。

 

f:id:kannrininn:20200926092629p:plain

 

FXはごく限られた者のみが勝てる投機。

 

トルコリラ円が13円台。

 

f:id:kannrininn:20200922090506p:plain

最近の2か月間で、2円下落。

つかの間の静寂を破り、再び盛り上がってきました。

 

もはや自分ごときがFXに手を出したことを黒歴史認定し、

忘れられる権利とお金を返してもらう権利(?)を発動させたいところでは

あるものの、今日はFXについて思うところを一筆したためさせていただきます。

 

昨日も昨日とて不動産事業に向けた勉学に熱を入れている私ですが、

為替市場は円高が進みドル円は103円台に突入しようとしています。

(9/22 9:00時点 若干、持ち直し中)

 

TwitterのFX界隈を覗くと見える悲喜こもごもといった様相をしり目に、

資金を数年に渡り、ロックされ続けるも、「損切はしない!」がモットーの

職人張りのこだわりを全開にする私からすると、円高、円安のどっちに動こうか

そんなものはモーニングルーティーンの一コマにすらならないのです。


なぜかと言うと、私が保有するポジションからすると、

私の損益分岐点は以下の通りだから。

 

ドル円

ロング110円以上

ショート94円以下

f:id:kannrininn:20200922090751p:plain

 

トルコリラ

ロング23円以上

ショート11円以下

f:id:kannrininn:20200922090819p:plain

 

オワタ。


ちなみに、円安 or 円高いずれのポジションで利益が出始めたとしても、

決済すると、とたんに絶妙なバランスが崩れてどのみち新たな両建てを強いられます。


ハイパー・ミラクル・オワタ。

 

詰んでいるとはこのことですね。


なぜこうなったのか。

2016年5月ころ、FXを始めたころの私は5年も経たぬうちにこんなことになるとは

予想もしなかった。

どっちか言うと、あわよくば爆益みたいな?えへへ!的なノリでした。

 

いろいろ理由を分析してみるものの、答えにたどり着いてはいません。

 

全ては、短期間で利益を求めようとした罰なのかもしれない。

 

それにプラスして、スワップで不労所得を得ちゃおうみたいな、

高金利通貨のリスクを理解度0で始めたからなのかもしれない。

当時の流行語は『ファイルロング』『ファイルナンピン』でした。

周り(主にTwitter100%)が、「今が最安値!」(?)とか

連呼していたから、それで焦ったのでしょうか。


そんな根拠の無い希望にすがったことが致命傷に至らしたのかもしれない。


FXにぶっこんだ300万円以上を別の投資に回せていたならば、

今頃、利益8億くらいになっててセミリタイアできていたと思います。

 

私が未だに労働界層を抜け出せないのは、全部FXのせいです。


FXは私みたいな一般ピーポーが手を出すものでは無いですね。


一般人は短期間で利益を求めようとしたらダメ、絶対。

投資はじっくりことこと煮込むもの!

 

Youtubeチャンネル開設6年目達成!

 

この度、私のYoutubeチャンネルが開設6年目を達成しました。

皆様の応援のおかげです。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

少し話はそれるのですが、私の推しYoutuberの中には

チャンネル登録者数3桁台の時から知っている方がおられまして、

なんと今やそれが20万人に迫ろうかという人気急上昇中のスターチューバ―。

月の収入もおそらく20万円くらいまで達していると思われます。

(勝手に計算して鉛筆なめなめしました)

 

ここでYouTubeで広告収入を得るための条件を振り返りますと、

以下の通りです。

 

・チャンネル登録者数1000人以上

・年間再生数4000時間以上

 

有名YouTuberと一般的なYouTuberの再生回数あたりの広告収入には、

かなりの差があり、たとえば、UUUMに所属するYouTuberの1再生あたりの

広告収入は、0.3円ほど。

それに対して、一般的なYouTuberの広告収入は1再生あたり約0.05~0.1円ほど。

president.jp

 

このような非常にシビアな世界に生きる私の推しメンが、

今や冒頭のような勝者の域に上り詰めていると言うことは

非常に嬉しく思います。

 


一方。


話を戻しますと、かく言う私もYoutuberとして活動をしていますが、

その状況は芳しくありません。

 

www.youtube.com


チャンネルを開設して6年目にして、

チャンネル登録者数6、通算再生数718

通算再生時間約12時間。

 

 

f:id:kannrininn:20200921092953j:plain

 

これには言い訳シリーズを語りだすと終わりがなくなるのでしませんが、

Youtubeをやりたいけど、Youtubeで伝えたいことが無い!

みたいな、そもそもの問題!

皆さん大好き、そもそも論!


手段だけあって、それで何を達成したいかはない、

浅はかな目標設定あるあるドリーマーですね。

 

でも会社辞めたら、顔出しして、名前を鬱田鬱男に改めて、

気分がものすごい暗くなる鬱鬱ラジオを毎日朝から流したいと思っています。


楽しみですね!

 

最速で「働く理由」を探すなら「借金」説

 

どうも、不動産賃貸業を営む自称個人事業主・芋田(いもだ)です。

 

週末はだいたい良さ気な収益物件をあさる日々で、

自分の中での足切りラインを上回る物件を見つけては、

詳細資料を依頼、もらった資料を見て、

リスクの確認に精を出している状況です。


今週は2件資料請求しましたが、結果1件断念、1件検討中。


1件目

f:id:kannrininn:20200919221226p:plain

980万円(利回り14.69%)

以下の厳しめのシミュレーションでも、税金とか支払ったうえで

月2万円くらいは得られそうなナイス物件。

 

[シミュレーション]

・銀行から金利2.5%で450万円くらい融資

・稼働率80%

・家賃が相場より高い設定なので2万円くらい下げて計算

 

しかし、資料を取り寄せてみると、「定期借地権」の記載が。

これは、土地所有権は自分にはなく、あくまで地主に借りている状態を示すそう。

なので、いずれ返す必要があり、その時は更地にしないといけない。

なので、家に資産価値が付きづらく、売りたくても売れないのだとか。

 

つまるところ、初心者は避けた方が良い物件ということで、断念。

(google、youtubeをもとにした調査)

 

2件目

750万円(利回り12.16%)

以下の厳しめのシミュレーションでも、税金とか支払ったうえで

月1万円くらいは得られそうなナイス物件。

 

[シミュレーション]

・銀行から金利2.5%で450万円くらい融資

・稼働率80%

・家賃が相場より高い設定なので1万円くらい下げて計算


接道状況

「一方 東X.XXm公道 接道接面X.XXm 位置指定有」

という謎記載と、テラスハウスというところが気になりますが、

対価を得るには、何かしらのリスクを負わないといけないので

近日中に不動産屋に行って詳細確認予定。

 


あと、やはり手持ちの現金資金だけでは購入可能な物件も

大幅に制限されてしまうため、滋賀銀行 目的型ローン(不動産担保型)

の事前審査を申請してみることにしました。

www.shigagin.com

 

450万円を15年で返済するプランでお試し申請。

金利が最低でも2%とのことで、運用利回りのうまみが大幅相殺されてしまうのが、

融資による投資の悲しいところですね。

 


ただ、この自ら借金を背負おうとする行為にドキドキしつつ、

申請を終えた私は思いました。

 

もしかして、、、

 

借金を背負うことで、働くモチベーションが嫌でも高まるのでは?

 

と。

 


本気出せばフリーターでなんとか食いつないでいけるが故に、

どんどん今の働き方に対して疑問を強めている現状ですが、

新卒から30歳迎えるくらいまでの、まだ資産が500万円くらいしかなかった頃、

そんなこと考えたでしょうか。いや、考えなかった。

生きる上でお金を稼ぐことが不可欠だったから。


「働く理由」を探すなら、「借金返済」という責任を負うこと。

 

これが最も手っ取り早いのかもしれない説を提唱します。

 

収入UPが狙いの転職とセミリタイア想定時期のバランス。

 

半年ほど前に入社された同じチームの中途採用の方が、

わずか半年程度で旅立たれました。

f:id:kannrininn:20180918222515j:plain

 


何があったのかは定かではありませんが、できる男は判断が速いですね。

転職することにもはや迷いがありません。


転職経験がある方が、市場での評価は高くなります。

一社だけで好成績を出しているとしてもそれは会社の力による可能性もあるけど、

複数社であれば本人の力によるものと考えやすくなるためですね。

 

私は新卒で入社してから35歳まで、同じ会社で働き続けています。

この先もおそらく転職という選択肢は無いように思います。

「働くこと」自体に迷いはありますが、

今の「働く場所」には特に何か問題があるわけではありませんし。

 

 

1.一般的な転職理由

一般的に、転職をする時の理由は大きく3つに分けられます。

上昇志向(ポジティブ)

 →今の会社では自分のやりたいことが出来ない、成長できない、

  給料をもっと上げたいと言った前向きな理由。

会社都合・環境面・外面的な自己都合(ノーマル)

 →会社が倒産しそう、した、家庭の都合で引っ越しせざるを得ない、

  親の介護で地元に戻らなければならない、怪我してその仕事が続けられないなど、

  外的要因で転職せざるを得ない理由

内面的な自己都合(ネガティブ)

 →労働時間が長い、人間関係がつらい、など


冒頭の、最近退職された方が何に当てはまるのかは分かりかねますが、

私の場合、転職するとなると1)上昇志向。

上昇志向と言うと意識高い系を醸し出しつつ、

実は給料を上げたいだけ、という理由に尽きます。


仕事は基本的に人生の多くの時間を割くことになるので、

「やりたいこと」と「お金」のバランスのとり方に悩むところですが、

私の場合はどちらか言えば、「お金」重視です。

やりたいことを未だに探し続ける人生の放浪者なので…。


2.なぜ仕事がお金重視なのか。

私の人生における目標に、「経済的自由を得る」があります。

お金に縛られたくないから、今は必死になってお金を得ようとしている段階です。

 

それで投資活動に至っているわけですが、投資を続けていくに当たり、

過去何度も書いたとおり投資は利回りの世界なので、重要な要素の9割は元金。

100万円を1年で200万円に出来たらメイクミラクルですが、

1億円だと利回りたったの1%で100万円です。

金持ちは生まれた瞬間人生イージーゲーム、元金次第すぎる。

 

なので、給料の大半を割いて毎月37万円を積み立てている私も、

40万、50万と高スピードで元金を積み上げていきたいのです。

個別株したらいいのに、というツッコミは、

できたらとっくにやってますと号泣できるほどの下手くそなので勘弁して下さい。

 

3.転職後の給料と生涯年収シミュレーション

転職するとおそらく年収下がると思います。

卓越した業務スキルとか交渉スキルがあれば話は別ですが、

私の場合、おそらく給料は下がるでしょう。100万円以上の単位で。

前職と同じ給料を保証とか謳っている会社に入りたくなりますが、

新入社員と中途の給与バランスが崩壊しそうな気もするし、

何よりいくら採用試験を行うとは言え、そんないきなり払えますか?と。

人が欲しいだけの怪しい会社に思えてしまいます。

 

というわけで、給与が下がると、生涯年収にどのような影響があるのか、

シミュレーションしてみました。


今の会社のままだと年に2万円しか昇給しないところを、

転職した会社では月1万円、年に12万円ずつ昇給したとします。

(ボーナス考慮なし)

1)転職時100万円下がった場合

f:id:kannrininn:20180918222006p:plain

*今の会社の昇給年2万円、転職先年12万円を想定

 

今の会社に努め続けた場合の累計収入を追い抜くのに22年。

年齢にすると57歳です。

毎年継続した収入上昇が保証されているわけでもなく、

仮にそれが実現したとしても56歳まで待たないといけない。

セミリタイア構想と矛盾するため、到底受け入れられません。

 

2)転職時50万下落スタートの場合

f:id:kannrininn:20180918222051p:plain

*今の会社の昇給年2万円、転職先年12万円を想定

 

今の会社に努め続けた場合の収入を追い抜くのに12年。年齢にすると47歳。

21年目56歳で1,000万円以上の累計収入プラスに。

ただ50歳くらいにはリタイアしたいと思ってる私からすると、

その時でプラス500万円くらいなので、リスクを取るほどなのかと思ってしまいます。

 

賢明な人からすると、単なる言い訳にしか聞こえないかもしれませんね。

 

ただ、収入重視の私からすると、

r(資産家の財産の伸び率)>g(労働者の収入の伸び)という

ピケティ理論を知ってしまった以上、それを上回る可能性にかけて

転職するメリットを見出せないでいます。

転職しないデメリットが自分に関係してくるようになったとしても、

その時にはそれをきっかけに、収入にこだわらないゆるふわワークに

切り替えてもよさそうな年齢と資産になっていると信じています。

 

4.結論

ただ一つ言えること、

このうだうだ悩んでいる転職も

経済的自由が得られていれば何も気にせず挑戦できた

ということです。

やりたい仕事に何も気にせず取り組むことができる。まさに金の威力。


金があれば選択肢が増える、今はただ資産形成に励みます。