お金大好き!さきっちょだけブログ

36歳、男、独身、一人暮らしがさきっちょだけで資産形成に勤しみます。

2019年年間総資産額推移

 

2019年も終わりを迎えようとしています。

私の今年の資産推移状況はどうなったのでしょうか。


こうなりました。

 

f:id:kannrininn:20191230112912p:plain

 

f:id:kannrininn:20191230112925p:plain

 

総資産は前年比+400万円と、1,900万円台に乗りました。

来年早々にも2,000万円に達して、老後資金不足問題は解決するでしょう。

ありがたや、ありがたや。

 

このような素晴らしい結果になった要因としては、2点あると考えています。


1.日経、NYダウによる牽引

今年は、NYダウ、日経ともに絶好調な状態で終えそうです。

以下図は、資産推移とNYダウ、日経平均を突き合わせたもの。

f:id:kannrininn:20191230113005p:plain

NYダウ、日経平均は2015/1/1時点の値を1としています。


これでいくと、昨年末からNYダウ、日経平均それぞれ20%程度上昇。

そりゃ私の資産も勝手に増えるわけです。


ここで、チャールズ・エリス氏の敗者のゲーム〈原著第6版〉より引用です。

過去72年間のうち、ベストの5日を逃すと、利益は半減してしまう。

この教訓は明らかである。

投資家は、「稲妻が輝く瞬間」に市場に居合わせなければならないということだ。

 

そこまで強烈なものでもないと思いますが、今年はそんな年だったと思います。


2.社会に労働力を提供し続けた

私は去年、2018年をこのように振り返りました。

9月から年末にかけて日経、NYダウは20%近くもダウンしていますが、

資産のほうは微増。サラリーマンを生業にしていたことにより

生活に致命傷を与えることなくダメージを最小限に食い止められました。

 

昨年終盤は今年と真逆。

かつ、その夏にはトルコリラショックもあった。

にも関わらず、終わってみれば+100万円だったのは、間違いなく、

サラリーマンという安定して収入が得られる職業についていたから。

 


今年もサラリーマンとして尽力し、そのおかげで、

市場に金を放り込み続けることができました。

今年に限って言えば、これら2点のおかげで良い結果となりました。

 


で。


来年、どうするか。

 

何も変えません。

 

バカがつくほど真面目に、堅実にいこうと思っています。

 


投資方針

①毎月35万円積立する。一旦、2021/12までの2年間)

 (内5~10万程度は預金取り崩しになる想定。2022年以降は25万円/月に戻す。)

 

②毎月1万円程度、配当金目的の株を購入。

 

③状況を見てスポットで配当金目的の株を購入。

 

 

来年こそ、本当にリセッション突入、株価の巻き戻しが発生するかも知れません。

それこそ、株価半減とか、それをさらに超える未曽有の自体に陥るかも知れません。

給料だって今のままもらえる保証は一切ありません。


でも、私は幸いにして生活費月15万円程度のローコスター。

現金比率だって現時点で45%。

 

将来、もし進むべき道に迷った時は、自分にこの言葉を送ります。

 

「続けなさい。」


・現金が生活防衛資金(300万円)を下回る

・給料が生活費を下回る

この2つの条件が揃うまでは、給料ー生活費の額が最悪100円になってでも。

 


そこまで荒んだ経済が立ち直った時、

たぶん、私は晴れて経済的自由を得るでしょう。