お金大好き!さきっちょだけブログ

36歳、男、独身、一人暮らしがさきっちょだけで資産形成に勤しみます。

残資産ぶっちぎって死ねるくらいが良い。当たり前すぎる。

 

私の資産状況は以下の通り。

f:id:kannrininn:20200125102034p:plain

 

先日、2020年初の積立投資が発動しました。

保有ファンドの大半が史上最高値の状況という、

究極の高値掴みになっていますが、そこはやむなしです。

 

かの有名なバフェット曰く「100年後にはNYダウ100万ドルだよ~」ですし、

言うならば、今この時点が何たらショック級の底値。

買わない理由がない。

むしろ、追加入金していくほうが正解に近いくらい。

 

と自分を鼓舞し、設定変更など行うことなく現状維持としました。

 


あとね、積立投資歴5年のわりに最近気が付いた、

投資信託だって株配当金が出てる事実。

 

super-hatarakiman.hatenablog.com

 

今月もイケハヤドンドンで35万円ぶっこんだのですが、

それはつまり配当金率4%とすると、年間1.2万円も増えたことに。

マジぱねぇ。

これがもう自分のモチベーションageage、

今が高値とかどうでもよくなってきます。

 


しかも。

 


その自分がぶっこんだお金で、投資先の企業が投資をして

付加価値を生み出してくれる、世界が少しずつ良くなる、

生産性向上する、最終的にはベーシックインカムに近づく、

投資の本質にも最近気が付いて、この面でもモチベーション・フィーバー。


そのような意味で世の中への貢献につながっているということを踏まえると、

なおさら今のまま続けていきたいと思いました。

 


そして夢は1億円。

 


1億円と言うと、

何に使うの?やら

死んだら意味ないよ?とか

無理でしょ非現実的!とか

インテリっぽい雰囲気を醸し出す軍団が顔を出します。

 

はぁ~、私はまた見えない敵にモヤモヤしなければならない。(SNS疲れ)


なに?そういうのにいちいち答えもっておかないとダメ???

きっちり稼いだ分は使い切って死なないとダメ???

 

資産ぶっちぎって死んでいくお金持ちをどう見てるの???

絶対、ぶっちぎって死ねるくらい余裕あったほうがいいでしょ。


というか、何よりもまず、


めんどくさ。

絶対、友達いないだろ。


今後の収入と支出、いちいち計算しないといけないの???

余ったら、その人生は充実してなかったんだねとかになるの???

 

なんで????????????????

嫉妬で言ってるんじゃなく???????

 


いいんじゃね?って無責任ながらに言ってくれる方とお友達になりたい。

 

賢いネガティブよりも、おバカなポジティブと一緒にいたほうが

良い人生を送れそう。

失敗は少ないのかもしれないけど、疲れるわ~きっと。

一緒にいるとマジ疲弊するタイプ。私はね。

 


この先ずーっと、論理的で緻密で文化的を狙い続けたらいいじゃないですかね。

素晴らしいことだと思います。意識高くて。


私は、その間、よだれ垂らしてお昼寝でもしようと思います。

は~、しんどいしんどい。

 

日本の秘密兵器『タンス預金50兆円』

 

本来、投資とは、金儲けのためだけではありません。

 

例えば、外見磨いてモテる、とかも一つの投資。

モテないかもしれないけど、モテる未来にかけて自分に投資するということ。

つまり、投資とは、何かしらのリスクをとって未来を切り開く

とても前向きな行為です。

金銭の損得は、リターンの一つでしかありません。


多くの日本人がそこのところを理解しておらず、

投資とは欲にまみれ汚れた行いと思っているようです。


でも実際は、今、自分たちが使っているモノやサービスは

誰かがリスクをとって、誰かがいいね!と投資してくれたおかげ。

 

企業としては利益を得ることも大事だけど、その根底には何より、

より良い未来を創る、という点があり、それはぶれません。

良い未来につながるモノやサービスではないと売れないので。

 

利益は、より良い未来を作った結果の一つのリターンでしかない。


投資とは未来を切り開く行為。

 


これらは、『投資家みたいに生きろ』(藤野英人)に書かれていた内容です。

 

投資家みたいに生きろ 将来の不安を打ち破る人生戦略

投資家みたいに生きろ 将来の不安を打ち破る人生戦略

  • 作者:藤野 英人
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2019/09/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

これを読んだ今、私の投資活動がさらに前のめりになりそうです。

すぐ使わない金は、より良いモノやサービスを作るために

果敢に攻める、そんな企業にぜひ使っていただきたいものですね。


皆様におかれましても、そのように思いますよね。


ね。

 


なのに。


まずはこれを見ていただきたい。

 

f:id:kannrininn:20200119093012j:plain


日本の個人金融資産は約1,800兆円、内51.5%は現預金。

株式は10%程度。

(ちなみに、アメリカは現預金13%、株式26%)


もう少し株に流れたらいいのになとか思いますが、私が今一番気にしているのはこれ。

 

f:id:kannrininn:20200119093054j:plain


ここ20年で、たんす預金が5倍。その額50兆円。

どうしたニッポン。

日本のGDP約500兆円、その比率からしてもったいなさすぎて、

めまい発熱頭痛吐き気腹痛腰痛です。

 

とてつもない大金が、一切の金利を生まず、

 

一円も役に立っていない。

 

50兆円が死んでいる

 

 

せめて銀行に預けろし。なぜ封印する???

銀行に預けさえすれば雀の涙ほどには金利付くし、

何より世間に回る。お金が生きる。

ほんの少し、ほんの少しでいい。

ここから投資や消費に回ることになれば、

より明るい未来につながるはずなのに。

 

でも、私たち日本人は投資は汚らしいと勘違いし、リスクを恐れる。


そういうマインドの結果が、、、

 

こ れ 。

f:id:kannrininn:20190629113528p:plain

(『9割の日本人が知らない「資産形成」成功の法則』より転載)

 

この30年間における個人資産の増加、日本1.8倍に対してアメリカ5倍。


アメリカが個人資産を5倍にしている間、

日本はタンス預金を5倍にした。

 


うそやろ?????????????

頑張るベクトルがwww残念すぎwwwワロタ。

 

って、ワロてる場合か。


もう終わりや、いよいよ日本が終わる。

 

かつて国家総動員法なる法律で国が人的・物的資源を

運用可能となっていた時代がありました。

日本がピンチな今、国がタンス預金を運用可能なる

タンス預金総動員法を制定すべき。

 

それかもう、50兆円分のお金刷っちゃおうぜ!


そして、投資で未来を切り開こう!!

 


<関連記事>

super-hatarakiman.hatenablog.com

 

年間32万円の不労所得に気付いた日。

 

NYダウ

現在値 29,348.10↑ (20/01/17 17:07 EST)

前日比 +50.46 (+0.17%)

 

3日連続で史上最高値を更新。

 

 


私の投資信託

f:id:kannrininn:20200118120430p:plain

+18.52%(+1,499,997円)

 

史上最高値を更新。

 

 


証券口座評価額

f:id:kannrininn:20200118120450p:plain

10,044,271円

 

史上初1,000万円突破。

 

 

 

記録づくめの1週間。

これはどういうことでしょう。

私は今、長い投資人生のピークを迎えているのでしょうか。

 

いつまで私をイキらせば気が済むのか。

そろそろイキり疲れ、イキりパターンも考えるのしんどくなってきた。

 

 

というか。

 

さらに最近やばいことに気付いたのです。

 

投資信託+18.52%(+1,499,997円)ということは、

元金が810万円くらいになりますが、私が持つファンドに含まれる株の配当金が

平均4%だとしたら、実は年間32万円も不労所得を得ていることに。

 

よく、不労所得が欲しい!不労所得が欲しい!と喚いている私ですが、

実はすでに得ていたようです。

幸せな時に幸せであることに気が付かない。罪深き私ですね。

 

これらは全て再投資されているので手元に入ることはありませんが、

不労所得としての額は月額2.5万円にも及びます。

感激のあまり、危うく、タワーマンションへの引っ越しとか、

ロールス・ロイス・ファントムの購入に踏み切りそうになりました。

 

世界がバブッてるとしたら、私もまさにバブッてる。

 

トレード能力に乏しい私は、今まで節約力と入金力だけに頼るしか

道はないと勘違いしていました。

でもそこには実は、年間入金力の10%にも及ぶ配当金再投資という

絶大なる後方支援があったのです。(これは勝てる・・・!←何に?

 

これがもし、元本1000万円なら配当金再投資額は年間40万円、

2000万円になったら80万円、もはや入金力に頼る必要もなくなってきます。

入金額を減らすことも視野に入ってくる。すると今の生活も豊かになる。

 

まさに複利。

勝手に増える。

金持ってるやつが勝つ仕組み。

 

複利は雪だるまに例えられますが、その意味が分かってきた気がします。

大きくなるスピードが飛躍的にアップします。

 

 

雪だるまってる?

 

バブル当時に流行った、土地ころがしてる?に対し、

今後はこのワードが席巻するのではないでしょうか。

 

今後、含み益が消滅するほどの暴落とやらが起きたとしても、

実質、配当金が出ているということを考えると、気持ちを維持できそうです。

 

【レビュー】Windows10使用開始1日目で1万円消滅の謎。

 

Windows7のサポートが2020/1/14に切れます。

 

これにより、ソフトウェアのアップデートが行えなくなり、

セキュリティリスクが急上昇、自分だけ困るばかりか、

ほかの人にまで迷惑をかけてしまいます。


というわけで、私もパソコンを買い替えました。


LAVIE Smart NS PC-SN232 Corei3 8GB SSD256GB Office付 2018年11月発売モデル

kakaku.com

 

今もその買ったパソコンを使っているわけですが、慣れるまで大変でした。

 

お金がばんばんぶっ飛んでいく。

 

どういうことか。

windows10って、初期設定のままだと

湯水のごとくデータ通信するから

湯水のごとくパケット使って、

iPhoneでテザリングさせてる私としては、

湯水のごとくパケットチャージしないといけない、ということです。

 

原因が分からないので、ヘルプ!ヘルプ!!って泣き叫びながら。

原因をググってる間もどんどこ通信量が跳ね上がっていくわけですから。

なかなかの恐怖でした。

冷静に計測してみた時は30秒で10MBくらいのスーパースピード、絶望オワタ。


そんな感じなので最終的な被害は甚大で、通信量にして約30GB、

お値段にして約5,000円を損失となりました。

 

マジファック。

 

 

というか、そんなことよりも。


この新しいパソコン、なんとカメラが付いているのです。

今や当たり前なのかもしれませんが、前回パソコン購入は2010年という

時代に取り残されたレガシーな私としては、超新鮮。


早速、使ってみたくなります。


というわけで、私は、あまり大きな声では言えない

大人向けのチャットサイトにわざわざ会員登録して試してみることにしました。

 

でも、なぜか相手側に移らない。


「どう?見えますか?」

「見えな~い。」

 

なんでやねん。

テストモードではうまく映るのに、本番になるとダメ。


必死でした。

ブラウザが悪いのか、FlashPlayerが古いのか、

はたまた相手側に問題があるのか、

はたまた実は映ってるけど、相手が嘘ついている説や、

テストモードで確認したのは本当に自分だったのか?説まで浮上。

でも、なんか冴えないおっさんが映ってたのはたしかだけど、

あれはきっと僕。辛いけど否めない。

 


最終的に。

 

諦めました。

 

チャットしてる間にもチャット代として15分で3,000円消えていくし、

上述のパケット利用問題で気が付くと数GB使ってるし。

 

原因はおいおい探っていくとして、現時点で調査委員会は

カメラでお〇ん〇んを写そうという不純な動機

に原因があった可能性もあるとして、調査を進めています。

 

 

Wndows10を買って得たもの、失ったものをまとめておきます。

ぜひ、ご購入の参考にされてください。


[失ったもの]

チャット代3,300円

パケット30GB

パケット代5,000円

私の清純なイメージ


[得たもの]

つかの間の興奮

 

 

f:id:kannrininn:20200113110752p:plain

 

 

f:id:kannrininn:20200113110811p:plain

 

 

注意:このブログは、資産形成ブログです。

 

【祝報】日本屈指の『無職』、年間で黒字達成。

 

配当金とか不動産収入とか、資産にものを言わした不労所得は一切なし。

それでいて、年間通じて黒字を達成した無職、

否。

これはもはや無職を超えた無職、無職士と言いたい。

弁護士、税理士などと同レベル、この方をお呼びする時は

先生、無職先生!!と呼ばなければ失礼にあたると考えます。


そんな新しい職業を築き上げた無職士の名はトリプルY。

 

f:id:kannrininn:20190406111530j:plain



以下、ブログ記事抜粋。(2020/1/7)

jinseiyoyoyo.hatenablog.com

2019年の収入は780,172円でした

2019年の支出は614,130円でした

780,172円-614,130円=+166,042円

皆さん見てください!無職2年目にして年間家計黒字化達成!

無職なのに黒字化!意味が分からないでしょう?

 

はい、意味が分かりません!!


フツーの無職であれば、預貯金切り崩しながら、

いつ過酷な労働キャンプに連れ戻されるのか戦々恐々としながら

毎日を過ごすというのに、何この、

むしろ、ちょっと貯金しちゃいました^^(てへりんChu!

みたい結果は。

 

この無職士いろいろすごいのですが、まず収入がすごい。

 

何がすごいって、この78万と言う数字が

ブログ収入とポイント収入のみであること。

 

過酷な労働もしくは類まれに見る能力を生かしての高額収入を

ぶちかましてからの配当金収入や不動産収入を享受しての結果ではありません。

圧倒的資金力からの配当金収入や不動産収入を前提とした無職はチート。

そんな無職はもはやできて当たり前と片付けられてしまう感すらあります。

そんな無職は無職っぽい無職、エセ無職と私は捉えています。

 

早期リタイア、セミリタイアがマネー雑誌などでも取り上げられることが

多くなった今、逆にそれらを一切持たない、言わば『生え抜き無職』こそ

注目されるべき逸材ではないでしょうか。

読者に対して、より希望を与えてくれる無職はどちらの無職でしょう。

そうですね、言わずとも分かりますね。

 

 

そして、支出。

 

1ヶ月の平均支出は51,177円。

年間通してこれだけにセーブできる財布の守護神。

当然、一人暮らし。

しかもニンテンドーSwitchとか買っちゃう遊び心を添える余裕。

 

もうね、神が彼に、個体値は無職スキルに全振りした上、

彼自身も努力値を無職スキルに全振りしたのかと。


どうかしてるぜ!!!

 


しかし。


彼の凄さは何も昨年に限ったことではありません。


彼は高卒ルーキとして就職、着実堅実に資産を形成。

そして、2年前、29歳にて無職士にFA宣言。

その時の資産は投資信託2,100万円、預金800万。

無職移籍後1年目から、わずか339,244円の赤字という偉業。

 


一方の私は大卒ルーキとして就職。

資産形成の必要に気がつくのが遅く、35歳の今もなおサラリーマン所属。

現在の資産は投資信託900万円、預金900万円。


同じような環境であったにも関わらず5歳年下に1,000万円以上も水をあけられた上、

彼に追いつくには3年以上かかると思われる。

しかし、追いついたところで一方は資産を減らすことなく暮らし、

一方は、ただただ食いつぶして生きていくしか能力の無い単純無職。


この歴然とした差が、私の無職への夢を諦めさせた一つの理由です。


私には『無職』として生きる能力は無かった。


プロ『無職』の壁は高い。

 

日本屈指のエリート『無職』、年間で黒字達成。

おめでとうございます。

 

 

積立投資も最初5年間はジェットコースター。

 

どこまで続く株価高。

というわけで、私の積立状況も過去最高値を叩き続けています。

 

f:id:kannrininn:20200111103542p:plain

+16.59%(+1,343,738円)

 

 

過去最高です。


そして、ファンド別に見ても保有中6つの中で3つが史上最高値。

大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス

三井住友TAM-SMT グローバル株式インデックス・オープン

楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド


ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンドにおいても、

史上最高値の99.2%と、ほぼほぼ最高値。

 


良い時も悪い時も、自身の記録を更新した場合はそれを残していきたいと思います。

この後、すぐにさらに良い方向で記録更新できるのか、

それとも、これを最後に数ヶ月、数年先までおあずけになるのか、

それは誰にも分かりません。

 


ちなみに、1年前は-5.99%でした。(2019年1月6日)

f:id:kannrininn:20190105210716p:plain

 


でも、さらにその半年前は+10.4%。(2018年9月末)

f:id:kannrininn:20180926225309p:plain

 

 

過去最低記録はこれ。(2016年2月11日)

f:id:kannrininn:20190105212440p:plain

-11.1%

 


自分のことながら、この惨劇がたった4年前の話なのかと。

この4年間で-11.1%+10.4%-5.99%+16.6%、というのは

なかなかしびれる展開。

 

ポートフォリオ全体がほぼ株なので十分想定される結果ですが、

インデックス投資、分散投資(対象・時間)、長期投資

は比較的安定と言いつつも、結構なブレ幅は当面の間、続きそうです。

 

もしも、今から30%くらいの大暴落が来たら再び-11.1%の世界に戻りますが、

その時の含み損額はおおよそ-100万円と想定されます。

 


ただし、特に影響なしですね。

 

FXの含み損-300万円からすると。(鬱

 

漫画『100日後に死ぬワニ』に戦慄。

 

昨日、ネットサーフィンをしていると

非常に興味深い漫画を見つけました。

 

これは、ぜひ、おそらくその多くが今年初出勤であろう
目が死んでいるサラリーマンに読んでいただきたい。


漫画「100日後に死ぬワニ」(残り99日)

nlab.itmedia.co.jp


漫画「100日後に死ぬワニ」(残り92日)

nlab.itmedia.co.jp

 

 

私はこれを見た時、とても純粋なワニ君に対して、

時に笑ったり、時に少し悲しい気持ちになったり、

いろんな感情、思考を与えてくれる素敵な漫画だと思いました。

 

あくまで、一漫画としての感想でした。

 

 

だがしかし。

 

どうも、私の見方は非常に残念な見方だったようです。

 

ワニ君を漫画の登場人物、第三者として捉えていた私。

あくまで、漫画、たまたま面白い題材の漫画を見られてラッキー、

そんな浅はかな見方しかできていませんでした。

 

このようなコメントを見るまでは。

 

 

 

 

 

 

ワ ニ は 自 分 だ っ た

 

f:id:kannrininn:20200105194940p:plain


何知らずにテレビを見て時々笑う死ぬまで99日のワニ、

これなんか、まさに今の自分じゃないか。

 

なんで自分は他人事のように見ていたのだろう。

 

戸愚呂先生だってこう言っていたのを思い出しました。

「おまえもしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」

って。

 

日本人である私が100日以内に死ぬ確率は0.3%。

確かに高い。(年齢別の死亡率に差はあるだろうけど)

無視するには少し高すぎる死亡率。


というか、宝くじ当たる確率より全然高いし。

夢見てる場合か。

 

ワニは自分であることに気がついた私は思います。

 

私はこうやって毎日会社に行ってていいのだろうか。

本当に欲しい物、本当にしたいこと、本当に会いたい人、

そういったものを犠牲にしながら生きていて本当に良いのだろうか。

 

私は今、誇らしく死ねるだろうか。

友達に、親に、気になるあの娘に、本心でぶつかりあえただろうか。

上っ面の取り繕った、つまらん奴に終始してなかっただろうか。

 

節約だの、コツコツ投資だの、個別株だの、FXだの、インデックス投資だの、

いつ、何のために使うのかもはっきりしていない金をため続けてて

私の人生、本当にそれでいいのかだろうか。

 

投資の手数料、ドルコスト平均法、一括投資、

前澤100万円くれくれ厨がどーのこうの、

狭い狭い世界で小さな画面見ながら

あーだこーだ持て余した暇を潰してていいのだろうか。

 

そんなんじゃねェだろ!!オレが求めた幸せは!!

 


2020年、自分の生き方、考え方、見直します。

 

自分はいつ死んだって おかしくないのだから。

 

 

 


まずは、エッチな画像を消しておこう。

(今後は保存しないの徹底)